独断的映画感想文:サハラ 死の砂漠を脱出せよ
日記:2006年2月某日
映画「サハラ 死の砂漠を脱出せよ」を見る.
2005年.監督:ブレック・アイズナー.
マシュー・マコノヒー,ペネロペ・クルス,スティーブ・ザーン.
冒頭は1865年の南北戦争末期,北軍の包囲を突破しようとする装甲艦テキサス.その積み荷は相当重要なものらしい.
と思ったら次の舞台は現代のナイジェリア・ラゴス.WHOの医師が,疫病と思われる患者を診察している.患者は皆マリから来たらしい.医師エヴァはマリに調査に行くべきだと主張する.ところがエヴァは往診先で何者かに襲われる.
と思ったら,たまたまそこでエヴァを救ったダークは,深海調査船のダイバー.海底の文化財発見に活躍しつつ,真の狙いは装甲艦テキサスの財宝である.
と言うのもテキサスにまつわる南軍発行の金貨が,この近くで見つかっているからだ.ダークは相棒のアルとオーナーのボートを借りて,マリに探検に赴く.
そのボートに頼み込んでエヴァらWHOが同乗することになる….
とこういう筋立てでマリを舞台に始まる活劇,息をもつかせぬ奇想天外な物語.
当初はWHO組の地味なしかし緊張感に満ちた活動と,ダーク組のアクションに満ちたしかし脳天気な活動が並行していたのだが,ある時点でエヴァがアクション組に合流した後はもう西部劇と言おうか,007と言おうか,とにかくアクション.
映像は綺麗だしカメラワークも良く,最後まで間断することなく楽しめました.ダークとアルのコンビも絶妙.
只,「テキサス」が突然ナイジェリアに現れる謎については一切言及無し.これだけでSFもの一つ出来そうなのに.
しかし題名は何でしょうね.「サハラ」だけじゃおこがましいと思ったのかも知れないけど,まるでこれじゃ火曜サスペンス劇場じゃないですか.
★★★(★5個が満点)
人気blogランキングへ
コメント