« 独断的映画感想文:きみに読む物語 | トップページ | 独断的映画感想文:(ハル) »

2006/04/29

独断的映画感想文:蝉しぐれ

日記:2006年4月某日
映画「蝉しぐれ」を見る.
2005年.監督:黒土三男.
市川染五郎(7代目),木村佳乃,今田耕司,ふかわりょう,緒方拳,原田美枝子,柄本明,加藤武,佐津川愛美.
藤沢周平の名作の映画化.
文四郎とふくは隣同士の幼なじみ.文四郎の父は誠実かつ胆力のある郷方廻りの武士だったが,藩の派閥争いに巻き込まれ切腹の沙汰を受ける.
文四郎は禄を落とされ母と共に長屋住まいの身となるが,ふくは江戸の藩邸に勤め,やがて藩主の子を身ごもる….
過酷な運命をたどった二人の物語である.
音楽と映像は極めて美しい.
連なる山々を背景に緑の水田を耕す百姓達の姿,きらめく川面に影を落とす満開の桜,落日に照らされ波打ち寄せる浜辺,文四郎達が郷方廻りで歩く稲穂の揺れる田園.
しかしその中で展開される人間のドラマには,失望せざるを得ない.
時間がないせいか,ドラマにとって必要と思われる伏線や事情もばっさり切られているので,よく分からぬことが多い.
例えば同じく切腹を命じられた藩士の美しい未亡人淑江は,物語の後半で果たす役割を削られた結果,遺族の集団の中で意味なく顔がアップで写されるだけの存在となっている.
キャスティングにも問題が多い.
文四郎の少年時代を演じる石田拓也は,身長が染五郎と大して変わらないように見える.ならば何故染五郎が最初から演じなかったのだろうか.
お笑いの今田耕司,ふかわりょうが文四郎の親友役を演じるに至っては論外である,映画を舐めるなと言うしかない.
俳優で良かったのは,木村佳乃,緒方拳,佐津川愛美であろうか.シーンとしては父の遺骸を運ぼうと文四郎が車を引き,ふくが後押しして坂を上がる有名な場面,文四郎と最後にふくが会う場面の木村佳乃などが良かったが,その他は見るべきもの少なし.
NHKTV版の「蝉しぐれ」(内野聖陽・水野真紀)が素晴らしかったので,この映画のあまりにも貧弱な内容は,原作に照らしてがっかりせざるを得ない.
★☆(★5個が満点)
人気blogランキングへ


« 独断的映画感想文:きみに読む物語 | トップページ | 独断的映画感想文:(ハル) »

コメント

TBありがとうございます。
まったくご指摘の通りだと思いました。僕もほとんど同じ見解です。
山田洋次監督の2作が素晴らしい出来だったので、多少は期待していたのですが、がっかりしてしまいました。
ただ、これもご指摘の通り、美しい映像、緒方拳、柄本明、佐津川愛美たちの演技は素晴らしかったと思います。それでもドラマ自体が貧弱なのは隠せませんでした。
テレビのドラマは良かったようですね。みなさんそうおっしゃってます。僕は残念ながら見逃してしまいました。
実は今原作の方を読んでいます。なんだかんだ言っても原作が一番優れているでしょう。藤沢周平は何冊も読みましたが、駄作には一度も出会っていません。
本当に優れた小説家だったと思います。

投稿: ゴブリン | 2006/04/29 20:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独断的映画感想文:蝉しぐれ:

» 『蝉しぐれ』 [京の昼寝〜♪]
二十年、人を想いつづけたことがありますか。 「忘れようと、忘れ果てようとしても、 忘れられるものではございません」 「文四郎さんのお子が、私の子で、  私の子どもが文四郎さんのお子であるような  道はなかったのでしょうか」 ■監督・脚本 黒土三男■原作 藤沢周平(「蝉しぐれ」)■キャスト 市川染五郎、石田卓也、木村佳乃、佐津川愛美、原田美枝子、緒形 拳、柄本 明、大地康雄、大滝秀... [続きを読む]

受信: 2006/04/29 20:16

« 独断的映画感想文:きみに読む物語 | トップページ | 独断的映画感想文:(ハル) »