独断的映画感想文:キングコング
日記:2006年6月某日
映画「キングコング」を見る.
2005年.監督:ピーター・ジャクソン.
ナオミ・ワッツ,ジャック・ブラック,エイドリアン・ブロディ.
1930年代のN.Y.,禁酒法下不況が街を覆い,人々は娯楽に飢えている.
映画監督カ-ルは,かってない冒険映画を撮ろうとスポンサーを騙り脚本家をだまし,街でスカウトした女優アンを連れて貨物船をチャーター,髑髏島を目指す.
その島は想像を絶する世界だった….
ということでお馴染み1933年制作の「キングコング」のリメイク,3時間の大作で「ロード・オブ・ザ・リング」のスタッフのCGは圧倒的な迫力.
この映画の魅力はキングコングの人間性(といえば良いんでしょうかね)と,アンとの愛情の交流につきる.
この異様な生物のひしめく髑髏島に君臨してきたキングコング.彼の巣には,別のコングの白骨もある.彼にはかって家族もいたのだ.
その系統の最後の生き残りであるキングコング.コングが美しいアンに従来の生け贄とは違う興味を示していく様子,コングにアンがボードビルで鍛えた芸を見せコングがそれに魅せられていく様子,島の頂からコングとアンが無言で夕暮れの光景を見詰めるシーンが,印象的である.
特に最終局面,コングとアンのN.Y.での再会から,エンパイアステートビルでの最後の別れまで,お互いを見つめ合う両者の表情は,ただごとではない.
この世にたった一人生き残ってきたコングの,美しいアンへの思いが,その最後の表情に凝縮して現れている.
映画は前半やや冗長で,監督カールの描写に時間を取りすぎではないかと思うし,島の生物と人間との死闘はくどすぎる(特に虫さんは個人的にはイヤですね)と思うが,結果的には3時間はあっという間であった.
ナオミ・ワッツの美しさに敬礼.
★★★☆(★5個が満点)
人気blogランキングへ
固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 独断的映画感想文:キングコング:
» キングコング [UkiUkiれいんぼーデイ]
観賞しましたーーっ!
素晴らしいーーっ!
いやはや『キングコング』で泣けるとはユメユメ思ってもいませんでしたが、これは泣けた〜〜。
その映像たるや!
恐竜は『ジュラシック・パーク』で見慣れているとはいえ、この作品の恐竜、はたまたコングは実っつに良くできてます。
それと今回、彼らご一行がたどり着いた孤島「髑髏島(スカル・アイランド)」に生息する昆虫やらの生物も巨大!
それがまたリアルでありグロテスクであり実っつに良くできてます。
3時間余りビシーッ... [続きを読む]
受信: 2006/06/04 13:57
» 『キング・コング』 [京の昼寝〜♪]
[続きを読む]
受信: 2006/06/04 22:58
» 映画館「キング・コング」(2005年) [☆ 163の映画の感想 ☆]
とても楽しみにしていた作品。今回は、33年のオリジナル版と76年のリメイク版の予習もきっちりしてから観てきました。
「キング・コング」(1933年)
「キング・コング」(1976年)
過去の記事はこちらから
ピーター・ジャクソン監督が、33年のオリジナル版を観て...... [続きを読む]
受信: 2006/06/06 06:36
» ★「キング・コング」、美しき魂の寓話★ [★☆カゴメのシネマ洞☆★]
「キング・コング」(2005) ニュージーランド・米 KING KONG
監督:ピーター・ジャクソン製作:ジャン・ブレンキン キャロリン・カニンガムピーター・ジャクソン フラン・ウォルシュ原案:メリアン・C・クーパー エドガー・ウォレス脚本:ピーター・ジャクソン フラン....... [続きを読む]
受信: 2006/06/09 08:50
» ピーター・ジャクソン監督って...作品:「キングコング」 [この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!]
さて「キングコング」の話。 もう見ましたか? 〔送料無料キャンペーン中〕キング・コング 通常版-DVD-(5/25) ピーター・ジャクソン監督って 今一番脂ののっている監督#63912;じゃあないでしょうか? 「素晴らしい!!」の一言#63913;#63893; 正直「キ..... [続きを読む]
受信: 2006/06/11 14:03
コメント
TB、感謝です♪
>ナオミ・ワッツの美しさに敬礼.
ワッツさんは今まであまり「綺麗」という印象が無かったんですよ。
まぁ普通クラスかなぁと思ってたですが、
今作の彼女を観て以降、カゴメの脳内ランクでは急上昇です!
目が愛らしくって、変に気取ってなさそうで、
好感度アップでありましたよ♪
投稿: カゴメ | 2006/06/09 08:54