« 独断的映画感想文:天空の草原のナンサ | トップページ | 独断的映画感想文:天国と地獄 »

2006/07/25

独断的映画感想文:パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト

日記:2006年7月某日
映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」を見る.
2006年.監督:ゴア・ヴァービンスキー.
ジョニー・デップ,オーランド・ブルーム,キーラ・ナイトレイ,ジャック・ダヴェンポート.
映画を見たんですが,筋を説明しろと言われても基本的に良く判りません.
ウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)とエリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)が何故か婚約しているんだけど,両方逮捕されちゃって,縛り首になりたくなかったら,ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)からコンパスを掻っ払ってこいと,マーサーから言われる.マーサーって偉いさんらしいんだけど,どういう人だか良く分からない.
一方ジャックは海底に住む呪われた海賊「さまよえるオランダ船」の船長デイヴィー・ジョーンズに借りがあるらしく,それを返せと「黒丸」を突きつけられる.
これがあると目茶やばいらしく,ジャックは自分の魂の代わりに100の魂(その中にウィルのを含む)を差し出すという約束をしてしまう.
何となく判ったのはここまでで(これだって合ってるかどうか判らん),後ははちゃめちゃなアクションをあははあははと笑いながら見ていただけ.
言われる通り確かに「スター・ウォーズ」そっくりだというのは誰の目にも明らかだけど,デズニーものだからおふざけの程度が徹底しているのが特徴.
げらげら笑うアクションが延々と続くが,さすがに途中から笑い疲れてくる.2時間半はちょっと長いでしょうね.
面白いけど,後には何も残らないお気楽映画.
でももう少し筋が判ると良いんだけどね(記憶力が悪くって最後に出てきて見栄を切ったのが,誰だか判らないまま終わってしまったのが残念).
★★☆(★5個が満点)
人気blogランキングへ


« 独断的映画感想文:天空の草原のナンサ | トップページ | 独断的映画感想文:天国と地獄 »

コメント

ほんやら堂さん 今晩は
僕はこの映画結構楽しめましたが、確かに色々盛り込んだために、少し分かりづらくなっていますね。僕も色々解説を見てやっと理解した部分があります。
うるさいことを言えば色々ありますが、この手の映画はとにかく楽しめればいいと僕は割り切っています。3作目も観るつもりです。

投稿: ゴブリン | 2007/01/15 00:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独断的映画感想文:パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト:

» 『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』 [京の昼寝〜♪]
さらば、ジャック・スパロウ ■監督 ゴア・ヴァービンスキー■脚本 テッド・エリオット■キャスト ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、ビル・ナイ □オフィシャルサイト  『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』 ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)が今回対立するのは、海の底の伝説の支配者で、彷徨える幽霊船“フライング・ダ�... [続きを読む]

受信: 2006/07/25 00:38

» パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト [金言豆のブログ ・・・映画、本について]
2006年7月22日公開  全米で公開されるや、オープニング3日間の興収1億3500万ドルと、「スパイダーマン」の1億1400万ドルという数字を大幅に上積みし新記録。  公開初日の約5500万ドルという数字も、「スター・ウォーズ... [続きを読む]

受信: 2006/07/27 12:47

» 【劇場鑑賞73】パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(PIRATES OF THE CARIBBEAN: DEAD MAN'S CHEST) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
必海賊(パイレーツ)、再び―― さらば、ジャック・スパロウ―― ジャック・スパロウ お前の烙印は消えない…。 [続きを読む]

受信: 2006/07/27 19:01

» 大人気「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」見てきました。 [よしなしごと]
 7/22に全国762スクリーンで公開されたパイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェストを見てきました。初日と2日目の土日(先行上映含む)で142万1738人が見たそうです。M:i:IIIやダヴィンチ・コードを抜いて2006年堂々の1位!  日本映画市場で調べてもマトリックス・リローデッド(オープニング動員数148万6743人)、ハリー・ポッターと秘密の部屋(オープニング動員数161万138人)についで3位です!すごい勢いだ!... [続きを読む]

受信: 2006/07/30 19:54

» パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト [Akira's VOICE]
ジャックとゆかいな仲間たちによる珍道中。 [続きを読む]

受信: 2006/07/31 11:42

» パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト [映画、言いたい放題!]
前作の「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち 」がとても面白かったので この次回作は是非映画館でと思い、観に行きました。 さすが人気作。 公開から随分立っているし、「ゲド戦記」も公開されているのに長蛇の列。 となりの「ハチミツとクローバー」も立ち見だそうだ... [続きを読む]

受信: 2006/07/31 19:20

» パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト [空想俳人日記]
船長は 海賊であっても 人間だよ   ディズニーランドの人気アトラクション“カリブの海賊”を「パール・ハーバー」のジェリー・ブラッカイマー製作、「ザ・リング」のゴア・ヴァービンスキー監督で映画化したアクション・アドベンチャー大作、というお触れで、2年前に第... [続きを読む]

受信: 2006/08/02 12:58

» パイレーツ・オブ・カリビアン観に行きました。 [田舎暮しで自給自足を応援します]
この前、話題のあの映画を観に行ってきました。続きがとても気になります。早くみたい [続きを読む]

受信: 2006/08/02 22:32

» パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト<ネタバ... [HAPPYMANIA]
 この夏一番の映画だっ!!ついこないだ「M:I:3」を観て一番!と思ったのにもうこっちが一番に変わりました( ̄〓 ̄ヾ) あ〜 面白かったっ大人も子供も楽しめる海賊映画ディズニーランドのような楽しさで最後までジャックに魅了されっぱなしだぁぁジャック・スパロ...... [続きを読む]

受信: 2006/08/05 05:56

» 「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」暑い夏... [soramove]
「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」★★★★ ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ主演 ゴア・ヴァービンスキー 監督、2006年、アメリカ 前作とのつながりや ストーリーを追う事より、 ディズニーランドの アトラク...... [続きを読む]

受信: 2006/08/08 21:20

» 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」 [いもロックフェスティバル]
エンドロールの最後まで観ずに席を立ってしまった方々、ご愁傷様です。 最後の最後 [続きを読む]

受信: 2006/08/09 01:16

» 映画vol.78『パイレーツオブカリビアン デットマンズチェスト』 [Cold in Summer]
 『パイレーツオブカリビアン デットマンズチェスト』  監督: 出演:ジョニー・デップ オーランド・ブルーム キーラ・ナイトレイ HP 久々に映画館で観賞。 やっぱりスクリーンでっかいぃ〜。 ◇ストーリー 前作で「ジャック...... [続きを読む]

受信: 2006/08/09 10:41

» 「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」 [読書とジャンプ]
フラフラと重心が定まらない歩き方,焦点の定まらない手つき,微妙に女形っぽい見のこなし(笑)の我等が船長,「キャプテン・ジャック・スパロウ」に再会してきました。公式ホームページいやいや、面白かったですよう。頭を使わなくていい映画って大好き。(ネタバレあり...... [続きを読む]

受信: 2006/08/11 21:21

» 映画好きの徒然なるままに [映画好きの映画好きによる映画好きのための...]
今まで見た映画やレンタルのちょっと辛口?な、勝手な感想を聞いてやってください。価値観や環境が違っていても、映画を通じて多くの人と共感しあえたらと思います。感想も書き込んでいってね。 [続きを読む]

受信: 2006/08/18 00:05

» スター・ウォーズ [スター・ウォーズ]
エアメール、宅配便、ゆうパックを受け取る毎日だった今年のお盆 スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃 スター・ウォーズ祭りだよ!inWOWOW 史上初!26時間「スター・ウォーズ」デー 26時間ぶっちぎり 『スター・ウォーズ』デー! 『スター・ウォーズ』一人芝居 ス... [続きを読む]

受信: 2006/08/19 00:38

» パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト [銀の森のゴブリン]
2006年 アメリカ 2006年7月 評価:★★★☆ 監督:ゴア・ヴァービンスキ [続きを読む]

受信: 2007/01/14 23:53

« 独断的映画感想文:天空の草原のナンサ | トップページ | 独断的映画感想文:天国と地獄 »