« 独断的映画感想文:ハチミツとクローバー | トップページ | 独断的映画感想文:ニライカナイからの手紙 »

2007/03/02

独断的映画感想文:ヴァイブレータ

日記:2007年2月某日
映画「ヴァイブレータ」を見る.
2003年.監督:廣木隆一.
寺島しのぶ,大森南朋.
寺島しのぶの初主演映画.
雪の夜のコンビニ,ワインを買いに来た早川玲.彼女はフリーのルポライターだが,頭の中で響く「声」の存在に悩まされている.
とりとめもない独白のようなその声と共に店内を巡る彼女,そこへ長靴を履いた金髪の男岡部希寿が入ってくる.彼女と目が合い,買い物をして出しなに彼女のヒップを触っていく,その男の後を彼女は追う.
岡部はフリーの長距離トラック運転手だった.そのトラックに乗り込み,彼女は男と一夜を共にする.翌朝男のトラックに彼女は同乗し,新潟へ走る….という訳で始まるロードムービー.
彼女は頭の中の声に悩まされ不眠や食べ吐きを繰り返している.男は中学も満足に出ていない,その後はホテトルのマネジャーやシャブの運搬等をし,今は足を洗ってトラックを運転していると言う.かりかりにささくれ立っている彼女を,不思議な優しさで包んでくれる男.
この映画は主演の二人が良い.特に寺島しのぶの表情が素敵.
男にしがみついて眠っている顔は童女のようだ.かと思うと呆然と遠くを見る中年女のような疲れた顔.
僕はしたことがないから判らないけれど,こういう人との「行きずりの恋」なら,この男のように優しくなれるのかも知れない.
95分の作品だが映画らしい映画.
★★★☆(★5個が満点)
人気blogランキングへ


« 独断的映画感想文:ハチミツとクローバー | トップページ | 独断的映画感想文:ニライカナイからの手紙 »

コメント

こんにちは~~~♪

もしかしてほんやら堂さんチへは私、はじめて?かしら?(最近とみに忘却鳥が滑空)(--)^^
ちがってましたら、ごめんなさい。

ほんやら堂さん記事、ズーッと遡って一番初めに辿り着きましたら私好みのこの作品。^^

さっきTBさせていただきましたが届いてますやら。

>95分の作品だが映画らしい映画.

まさに、まさに。

また、オジャマさせて頂いてよろしいかしらん?

投稿: viva jiji | 2007/12/09 08:29

viva jiji様

いらっしゃいませ.

>もしかしてほんやら堂さんチへは私、はじめて?かしら?
以前「トニー滝谷」のページにお越し下さいましたよ.

この映画は2人の役者が良くって気に入った映画です.
大森南朋も売れてきましたね.

>また、オジャマさせて頂いてよろしいかしらん?

大歓迎です.あちこち覗いて見てください.

投稿: ほんやら堂 | 2007/12/09 18:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独断的映画感想文:ヴァイブレータ:

« 独断的映画感想文:ハチミツとクローバー | トップページ | 独断的映画感想文:ニライカナイからの手紙 »