独断的映画感想文:ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
日記:2008年2月某日
映画「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を見る.
2007年.監督:デヴィッド・イェーツ.
ダニエル・ラドクリフ,ロン・ウィズリー,エマ・ワトソン,レイフ・ファインズ,ゲイリー・オールドマン,マギー・スミス,エマ・トンプソン,イヴァナ・リンチ.
5年生になる前,帰省中のハリーは,従兄弟にいじめられている最中に魔法界の吸血鬼ディメンターに襲われ,やむなく魔法で撃退する.ところが人間の前で魔法を使ったとして魔法省の尋問に呼び出される.
幸いダンブルドアの弁護で窮地を逃れるが,魔法省はホグワーツにアンブリッジ先生を送り込んで締め付けをはかった.ハリーは,ロンとハーマイオニーの勧めで有志を募ってダンブルドア軍団を組織し,闇の力との対決に備える….
えー毎度おつきあいを願いますって感じのいつもの魔法の世界.この世界好きです.
今回は孤立しがちなハリーが,ダンブルドア軍団という魔法省の官僚どもと対決する結社を組織するし,3人組の活躍は相変わらずだし,なかなか楽しい.
ただしキスまでする仲になったチョウとの離別はアジアの一員としてはやや残念.
そのほかの出演者が相変わらずのお楽しみ.ゲイリー・オールドマンが良い役をやっていると何となく落ち着かない.えーっあの情けないお払い箱教師がエマ・トンプソンだって?!
新人のイヴァナ・リンチがなかなか可愛い.
本筋の方は相変わらず原作を読んでいないので,何がなにやらわかりません.でも楽しい映画.
★★★★(★5個が満点)
人気ブログランキングへ
コメント
TBどうもでいした
原作読まないと判りにくかったですかね?
でも楽しまれたようでヨカッタです。
今回初めて原作より映画の評価が勝ちました。
上手く作ってくれました。
投稿: くまんちゅう | 2008/02/20 22:01