独断的映画感想文:オール・ザ・キングスメン
日記:2008年4月某日
映画「オール・ザ・キングスメン」を見る.
2006年.監督:スティーヴン・ザイリアン.
出演:ショーン・ペン (ウィリー・スターク),ジュード・ロウ(ジャック・バーデン),アンソニー・ホプキンス(アーウィン判事),ケイト・ウィンスレット(アン・スタントン),マーク・ラファロ(アダム・スタントン),パトリシア・クラークソン(セイディ・バーク),ジェームズ・ガンドルフィーニ(タイニー・ダフィ).
1949年,ルイジアナ州.郡の出納官を勤める実直な男ウィリー・スタックは,小学校建設に絡む汚職を告発して首になる.
クロニクル誌の記者ジャックは上流階級の出だが,ウィリーに興味を持って彼と知り合いになる.やがてその小学校で建物の欠陥から事故が起こり3人の児童が死んだ.ウィリーは一躍時の人となる.
州の役人タイニーはウィリーに州知事選への出馬を勧め,ウィリーもその気になって選挙運動を始めるが,タイニーの勧めは有力対抗馬の票を分散させるための本命候補の策略だった.
そのことに気付いたウィリーは,ある日タイニーから受け取った演説原稿を破り捨て,自分の怒りを直接貧しい選挙民に訴え始める.
やがて投票の日,ウィリーは圧倒的な支持で知事の座に着く.ウィリーの記事を書き続けて首になったジャックは,請われて彼の側近になったが….
汚職追放を叫んで知事に当選した男が腐敗と汚職にまみれていく姿を,側近のジャックの目を通して描いた社会派ドラマ.
この映画の特徴は,その社会派ドラマをウィリーとジャックという二人を対比して描いていることだ.
ウィリーは貧しい出身でジャックは富裕層の出身,幼なじみのアダムスとアンの兄妹の父は元のルイジアナ州知事だ.ジャックを可愛がってくれた叔父アーウィンは清廉潔白の誉れ高い判事.
ウィリーとジャックの関わり合いの中でこれらの人々が直面する運命は,貧富の格差の中でスケールの大きいドラマを構成している.
原作「すべて王の民」は,実在の政治家をモデルにしたらしい.
見て損はない映画.★★★★(★5個が満点)
人気ブログランキングへ
コメント
こんにちは♪ジョブ板営業担当の葵です。
クリック数やページビュー数のカウントで広告収入を得る事の出来る
サイトをお知らせに参りましたo(*'▽')〇))"
人気のブログをお持ちの方でもなかなか広告収入を得る事は
ムズかしいのですが、"ジョブ板"なら収入アップが実現するです☆
現在、モニターとして登録して頂いた方には2000円を無料贈呈中
。+.。゜:;。+゜( 。 ・▽・。)( 。・▽・ 。) 。+.。゜:;。+
ジョブ板http://jobbang.com
投稿: ジョブ板 | 2008/04/23 16:37