« 独断的映画感想文:白いリボン | トップページ | 独断的映画感想文:酔いがさめたら、うちに帰ろう。 »

2011/07/10

独断的映画感想文:SUPER 8/スーパーエイト

日記:2011年7月某日
映画「SUPER 8/スーパーエイト」を見る.1
2011年.監督:J・J・エイブラムス.製作:スティーヴン・スピルバーグ.
出演:ジョエル・コートニー(ジョー・ラム),エル・ファニング(アリス),カイル・チャンドラー(ジャクソン・ラム),ライリー・グリフィス(チャールズ),ライアン・リー(ケイリー),ガブリエル・バッソ(マーティン),ザック・ミルズ(プレストン),ロン・エルダード(ルイス),ノア・エメリッヒ(ネレク大佐),ジェシカ・タック,ジョエル・マッキノン・ミラー,グリン・ターマン(ウッドワード).
鉄工所の事故で突然母を失ったジョー,父のラムは保安官代理として多忙な日々を過ごす.
ジョーはプラモデル製作が趣味,学校の仲間と自主制作中のゾンビ映画では,メイクや血糊等の効果を担当している.5
彼らは女優にアリスを誘うが,アリスの父はジョーの父と折り合いが悪かった.しかしアリスは承諾し,深夜のロケを鉄道の駅で行うことになる.
ところがアリスの熱演で順調に進んでいた撮影のさなか,貨物列車が一台のトラックと接触して脱線転覆の大事故となる.
重傷を負ったトラックの運転手は何と高校の生物の教師ウッドワードで,彼は少年達に「今見たことを決して誰にも言ってはいけない.そうしなければ君達と、君達の親も殺される」と言い残す.
現場には何故か軍の車両が殺到し,彼らは慌てて現場を後にするが,軍はそのまま辺りを封鎖し地元保安官さえ立ち入らせない.
それ以来街では,犬の行方不明,人の行方不明,物品の紛失やコンビニの襲撃等,異常事態が続出する上,軍が街を支配する状況が続く….
この映画の舞台は1979年のオハイオ州,TVでスリーマイル島(ペンシルベニア州)原発事故の報道が流れている.
物語の遠因は1950年代に遡る軍の秘密作戦という設定である.
この映画の楽しさは,この時代のアメリカの少年達の自由な行動力による冒険物語,ということに尽きるだろう.それは製作のスピルバーグの成長した世界そのものでもある.
少年少女の勇気と友情,果敢な挑戦の中での成長,悲劇の克服とほのかな恋愛.まあ良くも悪くも如何にもスピルバーグですね.3
正直言ってこういう少年達を主人公にした大人の映画を作れるアメリカ社会は,ある意味うらやましい.日本でもこういう映画が作られないかしら.
ところでエンドロールの大半を費やして小窓で上映される,彼らの作ったゾンビ映画もなかなか素敵.こんな短編なのにちゃんとどんでん返しがあるんですね.
最後にかかるロックの名曲「マイ・シャローナ」も懐かしかった.
★★★☆(★5個が満点)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ


« 独断的映画感想文:白いリボン | トップページ | 独断的映画感想文:酔いがさめたら、うちに帰ろう。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独断的映画感想文:SUPER 8/スーパーエイト:

» 「SUPER 8/スーパーエイト」レビュー [映画レビュー トラックバックセンター]
映画「SUPER 8/スーパーエイト」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ジョエル・コートニー、エル・ファニング、カイル・チャンドラー、ライリー・グリフィス、ライアン・リー、ガブリエル・バッソ、ザック・ミルズ、ロン・エルダード、他 *監督…... [続きを読む]

受信: 2011/07/11 04:06

» スーパーエイト [映画的・絵画的・音楽的]
 『SUPER 8/スーパーエイト』を渋谷TOEIで見てきました。 (1)生憎スピルバーグ映画のファンでもないので、見ることは見ましたが、よくわからないところ、疑問に思えるところがいくつも出てきてしまい、とても拍手喝采というわけにはいきません。  それで今回は、そう...... [続きを読む]

受信: 2011/07/18 09:51

» 『SUPER 8 スーパーエイト』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「SUPER 8 スーパーエイト」□監督・脚本 J.J.エイブラムス □キャスト カイル・チャンドラー、エル・ファニング、ロン・エルダード、ノア・エメリッヒ■鑑賞日 7月10日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆...... [続きを読む]

受信: 2011/07/20 12:33

« 独断的映画感想文:白いリボン | トップページ | 独断的映画感想文:酔いがさめたら、うちに帰ろう。 »