独断的映画感想文:阪急電車 片道15分の奇跡
日記:2012年5月某日
映画「阪急電車 片道15分の奇跡」を見る.
監督:三宅喜重.
出演:中谷美紀(高瀬翔子),戸田恵梨香(森岡ミサ),南果歩(伊藤康江),谷村美月(権田原美帆),有村架純(門田悦子),芦田愛菜(萩原亜美),小柳友(カツヤ),勝地涼(小坂圭一),玉山鉄二(遠山竜太),宮本信子(萩原時江).
関西私鉄の雄・阪急電鉄の支線・今津線は,宝塚から西宮北口を結ぶ片道15分のローカル線.
この線を舞台に繰り広げられる人生模様の群像劇である.
登場するのは,婚約者を「寝取られ」復讐のため花嫁より派手な純白の衣装で披露宴に乗り込んだ翔子,恋人のDVに悩むミサ,傍若無人で厚かましいおばはんグループの誘いを断れない主婦康江,田舎出の関西学院学生美帆,軍事オタクの関西学院学生圭一,関西学院を目指す受験生悦子,孫とこの電車によく乗る老婦人時江,いじめに悩む小学生翔子である.
それぞれの抱えた悩みを10月の時点で披瀝し,3月の時点でその解決編を描く,それに電車の上り・下りが対応しているというのが映画の構造.
阪急電車と関西学院がえらい好意的に扱われとるやンか,という点を除けば,そこそこ面白い群像劇.
文句をつければ,特に前半は演技派の女優のくさい芝居が鼻につく.
宮本信子は言うに及ばず,中谷美紀,南果歩の芝居も恥ずかしくて見ていられない.後者2名については設定に無理がありすぎる.
如何に恋人に裏切られたからといって,花嫁以上の派手な純白衣装でしかも阪急電車に乗って更に車内で泣き出すという人がいるでしょうか.その異常な女に声をかけ座らせて話し込み,1駅間で問題を「解決」しちゃうという老婦人も普通いないだろう.
この映画は最初からファンタジーだと割り切っても,このあまりに異常な設定は観客として受け容れがたい.
逆に心温まるのは権田原美帆と小坂圭一のカップルのエピソードで,彼等がクリスマスの夜にどうなったかは是非知りたかった(この生真面目なカップルが部屋に二人きりで手にはコンドームを握り,ぎごちないキスを交わしているというところで画面は暗転).彼等二人の電車内の妄想シーンも実にステキ.
役者では一番うまかったのは言うまでもなく芦田愛菜.玉山鉄二も良かった.
優劣こき混ぜて全体としては★★★☆(★5個が満点)
人気ブログランキングへ
コメント