« 独断的映画感想文:リアル・スティール | トップページ | 番外:独断的歌舞伎感想文 新橋演舞場 秀山祭九月大歌舞伎 »

2012/09/17

独断的映画感想文:あなたへ

日記:2012年9月某日
映画「あなたへ」を見る.4
2012年.監督:降旗康男.
出演:高倉健(倉島英二),田中裕子(倉島洋子),佐藤浩市(南原慎一),草なぎ剛(田宮裕司),余貴美子(濱崎多恵子),大滝秀治(大浦吾郎),長塚京三(塚本和夫),原田美枝子(塚本久美子),浅野忠信(警察官),ビートたけし(杉野輝夫),綾瀬はるか(濱崎奈緒子),三浦貴大(大浦拓也).
富山刑務所の刑務官・倉島英二は,妻を悪性リンパ腫で亡くしたばかりだというのに,もう職場に出勤する.
そこにNPO法人の女性が訪れ,預かっていたという妻の遺言状を渡される.但し遺言状は2通あって,1通には故郷の平戸市の海に散骨をして欲しいと書いてあり,もう1通は平戸の郵便局留めにする様指示があったという.
局留めの期間は10日間,英二は途惑いながらも平戸目指して車で出発する.その車は,退任したら妻と旅に出るため,手作りで改装したワゴン車だった….
このようにして始まるロードムービー.3
途上で英二は様々な人と巡り会いエピソードを重ねていく一方で,亡き妻,洋子との思い出も折にふれ語られていく.
童謡歌手だった洋子は,慰問に来た刑務所で英二と知り合った.
日本各地を転勤で巡りながら,いつか海の近くに終の棲家を構えようと語り合っていたふたりだった….
この10日間の旅で,英二が妻の遺言の意味するところを納得するために,もう1通は局留めにされたのかも知れない.
この映画は高倉健渾身の演技を味わう映画,殆どのシーンに高倉健は出ずっぱりである.
脇を固める俳優達もほんの少しの役を嬉しそうに演じているのが面白い.
そのなかでも大滝秀治,余貴美子,三浦貴大の演技が印象的.
またカメラも見事で,特に洋子との思い出の地・和田山町竹田城址の引きのショット,散骨をした平戸の海の夕景のショットが,夢の様に美しい.1
洋子が歌う宮沢賢治作詞作曲の「星めぐりの歌」が素晴らしかった.見て損はなし.
★★★★(★5個が満点)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



« 独断的映画感想文:リアル・スティール | トップページ | 番外:独断的歌舞伎感想文 新橋演舞場 秀山祭九月大歌舞伎 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独断的映画感想文:あなたへ:

« 独断的映画感想文:リアル・スティール | トップページ | 番外:独断的歌舞伎感想文 新橋演舞場 秀山祭九月大歌舞伎 »