« 独断的映画感想文:プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命 | トップページ | 独断的映画感想文:REDリターンズ »

2014/05/20

番外:独断的歌舞伎感想文:團菊祭五月大歌舞伎 昼の部 毛抜・勧進帳・魚屋宗五郎

日記:2014年5月某日
歌舞伎「團菊祭五月大歌舞伎 昼の部」を見る.Kabukiza_201405f3
「一、歌舞伎十八番の内 毛抜(けぬき)」.出演:粂寺弾正(左團次),小原万兵衛(権十郎),小野春風(松江),腰元巻絹(梅枝),秦秀太郎(巳之助),腰元若菜(廣松),錦の前(男寅),秦民部(秀調),八剣玄蕃(團蔵),小野春道(友右衛門).
「二、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)」.出演:武蔵坊弁慶(海老蔵),富樫左衛門(菊之助),亀井六郎(亀三郎),片岡八郎(亀寿),駿河次郎(萬太郎),常陸坊海尊(市蔵),源義経(芝雀).
「三、新皿屋舗月雨暈 魚屋宗五郎(さかなやそうごろう)」.出演:魚屋宗五郎(菊五郎),女房おはま(時蔵),磯部主計之助(錦之助),召使おなぎ(梅枝),茶屋娘おしげ(尾上右近),小奴三吉(橘太郎),菊茶屋女房おみつ(萬次郎),父太兵衛(團蔵),浦戸十左衛門(左團次).
「毛抜き」は荒事らしい痛快脳天気な芝居.左團次の弾正は落ち着きがあってやや淡泊,若衆やお女中への迫り方も上品で,もっと弾けても良かった.
勧進帳は海老蔵・菊之助の決意が伝わってくる熱演.但し弁慶がお酒を飲む場面は,亡き團十郎の愛嬌の方が好ましい.
魚屋宗五郎は,昼の部の白眉,菊五郎の宗五郎が何といっても素晴らしい.
妹を手打ちにされた悔しさに,禁酒の誓いを破って呑み始め酒乱となる.その合間にふと我に返ったときの悲哀感には泣かされる.
時蔵のおかみさんも素晴らしい.磯部庭先で,時蔵の膝枕で菊五郎が寝ている姿は,まことに気持ちよさそうで何とも言えない.錦之助の殿様にも好感を持った.
板東橘太郎が市村橘太郎と名を代えての初舞台だが,この人は昔から大好き.今回も口跡良くフットワーク良く,見ていて気持ちがいい.終了3:36.
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ


« 独断的映画感想文:プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命 | トップページ | 独断的映画感想文:REDリターンズ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 番外:独断的歌舞伎感想文:團菊祭五月大歌舞伎 昼の部 毛抜・勧進帳・魚屋宗五郎:

« 独断的映画感想文:プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命 | トップページ | 独断的映画感想文:REDリターンズ »