« 独断的映画感想文:無言歌 | トップページ | 番外:独断的歌舞伎感想文:團菊祭五月大歌舞伎 丸橋忠弥/蛇柳/め組の喧嘩 »

2015/06/11

独断的映画感想文:ベスト・フレンズ・ウェディング

日記:2015年5月某日
映画「ベスト・フレンズ・ウェディング」をみる.4
1997年.監督:P・J・ホーガン.
出演:ジュリア・ロバーツ(ジュリアン),ダーモット・マローニー(マイケル),キャメロン・ディアス(キミー),ルパート・エヴェレット(ジョージ),フィリップ・ボスコ(ウォルター),スーザン・サリヴァン(イザベル),キャリー・プレストン(アマンダ),レイチェル・グリフィス(サマンサ),M・エメット・ウォルシュ(ジョー),クリス・マスターソン(スコッティ),ポール・ジアマッティ(リチャード).1
料理評論家のジュリアンは,年来の親友でスポーツ記事を書いているマイケルと,28歳まで互いに独身だったら結婚しようと約束した仲.28歳間近のある夜,マイケルからの電話は,ところが彼が5日後に結婚するという衝撃の電話だった.
お相手はジョージの雇用主である資産家の娘で20歳のキミー,キミーはジュリアンに花嫁側の介添えになって欲しいと依頼する.
ここに至ってマイケルへの愛に目覚めたジュリアンは,キミーとの仲を何とかぶち壊そうとマイケルの元に駆けつけるのだが….2
ラブコメだが,28歳のジュリアンの活動は,いささかしゃれにならないあざとさを感じさせ,一方20歳のキミーの純情一途なマイケルへの愛はなかなか素敵.観客としてはどちらに感情移入して良いかまごつくという,ちょっとすっきりしない物語である.
ジュリア・ロバーツの演技はそれなりに見応えがあるが,個人的には彼女の編集者でゲイのジョージに好感を持った.
彼こそ彼女の真のベスト・フレンドだったのね,ということが判明するくだりは,なかなか良いシーンである.3
また中盤の,会食者全員が「I Say A Little Prayer」を歌い出す有名なシーンや,観光ボートでジュリアンとマイケルがダンスを始めるシーンも,いかにもアメリカ映画らしくて楽しい.
肩のこらない好編.★★★☆(★5個が満点)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ


« 独断的映画感想文:無言歌 | トップページ | 番外:独断的歌舞伎感想文:團菊祭五月大歌舞伎 丸橋忠弥/蛇柳/め組の喧嘩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独断的映画感想文:ベスト・フレンズ・ウェディング:

« 独断的映画感想文:無言歌 | トップページ | 番外:独断的歌舞伎感想文:團菊祭五月大歌舞伎 丸橋忠弥/蛇柳/め組の喧嘩 »