« 独断的映画感想文:さようなら | トップページ | 番外:独断的歌舞伎感想文 12月大歌舞伎:通し狂言 妹背山婦女庭訓 »

2015/12/08

独断的映画感想文:超高速!参勤交代

日記:2015年12月某日
映画「超高速!参勤交代」を見る.1
2014年.監督:本木克英.
出演:佐々木蔵之介(内藤政醇),深田恭子(お咲),伊原剛志(雲隠段蔵),寺脇康文(荒木源八郎),上地雄輔(秋山平吾),知念侑李(鈴木吉之丞),柄本時生(増田弘忠),六角精児(今村清右衛門),市川猿之助(徳川吉宗),石橋蓮司(松平輝貞),陣内孝則(松平信祝),西村雅彦(相馬兼嗣).
八代将軍吉宗の治世下,磐城国の湯長谷藩はようやく参勤交代を終え懐かしい故国に帰り着く.
ところがその翌日,江戸からの早馬で5日以内の参勤交代の命が届く.これは湯長谷藩に金山ありとの隠密の報告を受けた,老中・松平信祝の策略によるものだった.7
通常でも江戸迄は8日かかる上,1万5千石の小藩にはもはや金もない.
しかし藩主・内藤政醇は家老の相馬兼嗣と計り,抜け忍雲隠れ段蔵の案内で間道を走り抜け,役人のいる宿場でのみ雇い仲間で大名行列を仕立てるという作戦を立て出発.
参加したのは藩きっての武芸の達人達だが,走る為に竹光しか持たないところを隠密に襲撃され大苦戦,藩主政醇,家老相馬ともはぐれてしまう….6
もっととんでもないドタバタかと思ったら,意外に時代劇の基本はしっかりとした映画.藩主,家老始め武芸の達人達のキャラが立っていて,話しの展開が実に面白い.
藩主がこの大変なときにお咲という女郎と恋に落ちてしまうのも無茶苦茶である.
超高速!というだけあって物語のスピード感も充分,ウンカの様に湧いて出る隠密達がちょっと弱すぎるが(くノ一に魅力がないのもいけませんな),これをばったばったとなぎ倒す藩士達の活躍が痛快である.2
監督がトークで言う通り,楽しめてちょっと心が温まる時代劇となった.
★★★☆(★5個が満点)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ


« 独断的映画感想文:さようなら | トップページ | 番外:独断的歌舞伎感想文 12月大歌舞伎:通し狂言 妹背山婦女庭訓 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独断的映画感想文:超高速!参勤交代:

« 独断的映画感想文:さようなら | トップページ | 番外:独断的歌舞伎感想文 12月大歌舞伎:通し狂言 妹背山婦女庭訓 »