« 独断的映画感想文:第三の男 | トップページ | 独断的映画感想文:飢餓海峡 »

2016/01/05

独断的映画感想文:スター・ウォーズ フォースの覚醒

日記:2015年12月某日
映画「スター・ウォーズ フォースの覚醒」を見る.1_2
2015年.監督:J.J.エイブラムス.
出演:デイジー・リドリー(Rey),ジョン・ボイエガ(Finn),オスカー・アイザック(Poe・Dameron),ドーナル・グリーソン(General・Hux),アンディ・サーキス(Supreme Leader・Snoke),ルピタ・ニョンゴ(Maz・Kanata),マックス・フォン・シドー(ロア・サン・テッカ),マーク・ハミル(Luke・Skywalker),ハリソン・フォード(Han・Solo),キャリー・フィッシャー(Leia),アンソニー・ダニエルズ(C-3PO),ケニー・ベイカー(R2-D2),ピーター・メイヒュー(Chewbacca).
エピソード6「ジェダイの帰還」から30年後の物語.再び勢力を伸ばす帝国軍勢力,ルーク・スカイウォーカーは隠棲しジェダイの系譜は途切れている.3
ルークのいる場所への航路図を入手したポーは襲われ拉致される.航路図はドロイドBB8に託され,彼を保護した砂漠の娘レイと帝国軍の脱走兵フィンは,ミレニアム・ファルコン号に乗って帝国軍の追撃をかわすが….
興奮と感激の136分間.5
ハン・ソロの顔に刻まれたシワに懐かしさを感じると共に,新しいキャラクターの3D画面での大活躍に胸躍る.新旧のキャストがそれぞれにバランス良く活躍し,新玉3部作の滑り出しは上々である.
レイが乗り込んだファルコン号が勇躍惑星ジャクーを離れ宇宙に飛び出すシーン,そのファルコン号にハン・ソロとチューバッカが乗り込んでくるシーンには胸が熱くなる.「007スカイフォール」でボンドがアストン・マーチンDB5で飛び出していくシーンと同じ懐かしさだ.4
一方レイとフィン,ポー等の新しい登場人物も素晴らしい活躍,特にレイはその出生の謎と言いフォースの片鱗と言い,今後の物語の進展が楽しみだ.2_2
早くも次回2017年公開の「エピソード8」に期待するところ大.
★★★★☆(★5個が満点)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ


« 独断的映画感想文:第三の男 | トップページ | 独断的映画感想文:飢餓海峡 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独断的映画感想文:スター・ウォーズ フォースの覚醒:

« 独断的映画感想文:第三の男 | トップページ | 独断的映画感想文:飢餓海峡 »