« 番外:独断的歌舞伎感想文 七月大歌舞伎 昼の部 柳澤騒動/流星 | トップページ | 独断的映画感想文:マッドマックス 怒りのデス・ロード »

2016/08/07

独断的映画感想文:ソロモンの偽証 後篇・裁判

日記:2016年7月某日
映画「ソロモンの偽証 後篇・裁判」を見る.0
2015年.監督:成島出.
出演:藤野涼子(藤野涼子),板垣瑞生(神原和彦),石井杏奈(三宅樹理),清水尋也(大出俊次),富田望生(浅井松子),前田航基(野田健一),望月歩(柏木卓也),佐々木蔵之介(藤野剛),夏川結衣(藤野邦子),永作博美(三宅未来),黒木華(森内恵美子),田畑智子(佐々木礼子),松重豊(北尾),小日向文世(津崎正男),尾野真千子(中原涼子).
2
前半・事件の後を受けた解決編.
前年のクリスマスイブに起きた城東第三中学校旧2年A組の柏木卓也転落死事件の真相を探るべく,学校内裁判開催を決めた藤野涼子等は,判事,検事,弁護人等の分担を決めると共に,被告に擬せられた大出俊次の出廷,そのアリバイを証言する証人の確保等の難問を次々にクリアして,遂に裁判の当日を迎える….
プロットはよくできていて,柏木卓也の死の真相を何故警察が掴めなかったのか,中学生が何故その真相に迫ることが出来たのかという点も,筋の通った解明が提示される.3
柏木卓也が何故死ななければならなかったのかという点は,いささか弱いという印象もある.しかし,人の見過ごす矛盾点を見逃さず解明につなげていく藤野涼子の真摯な態度や,そのアリバイを証明した一方で大出俊次の乱暴の限りを糾弾していく神原和彦の厳しい態度は,見応えあり.4
脇役の大人たちも,一卵性親子を娘に強いつつ,モンスターペアレントとして登場する三宅未来(永作博美)等,類型的ながらありがちな大人たちが適切な配置で好演,見て損はなし.
★★★★(★5個が満点)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ


« 番外:独断的歌舞伎感想文 七月大歌舞伎 昼の部 柳澤騒動/流星 | トップページ | 独断的映画感想文:マッドマックス 怒りのデス・ロード »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独断的映画感想文:ソロモンの偽証 後篇・裁判:

« 番外:独断的歌舞伎感想文 七月大歌舞伎 昼の部 柳澤騒動/流星 | トップページ | 独断的映画感想文:マッドマックス 怒りのデス・ロード »