« 独断的映画感想文:狗神 INUGAMI | トップページ | 独断的映画感想文:火口のふたり »

2020/06/09

独断的映画感想文:シネマ歌舞伎 野田版 鼠小僧

日記:2020年6月某日
映画「シネマ歌舞伎 野田版 鼠小僧」を見る.Photo_20200629154401
上演:2003年8月.配役:稲葉幸蔵/棺桶屋三太:中村勘九郎,若菜屋後家お高:中村福助,與吉:中村橋之助,大岡妻りよ:片岡孝太郎,目明し清吉:中村勘太郎,辺見娘おしな:中村七之助,長屋の娘お新:坂東新悟,辺見勢左衛門:中村獅童,番頭藤太郎:坂東彌十郎,辻番人與惣兵衛:坂東 吉弥,辺見妻おらん:中村扇雀,大岡忠相:坂東三津五郎.
豪商・辺見勢左衛門の弟・三太は棺桶屋,ドケチで金の亡者の三太は人望がない.ひょんなことから勢左衛門の娘の縁談に巻き込まれた三太は,思わぬことから義賊鼠小僧となり大江戸の街に小判の雨を降らす仕儀となる….
目が回るようなスピーディーな展開のドタバタ喜劇,と思いきや後半はドラマチックな展開の人情劇となる.なかなか面白い舞台,しかし野田秀樹の癖が凄い.
この芝居は勘三郎以外は決して上演しないだろう.逆に言えば勘三郎ならではの狂言なのだ.これが勘三郎だ.近くば寄って目にも見よ,という訳だ.見なければ始まらない.見た上でご感想を.
★★★(★5個が満点).
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ


« 独断的映画感想文:狗神 INUGAMI | トップページ | 独断的映画感想文:火口のふたり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 独断的映画感想文:狗神 INUGAMI | トップページ | 独断的映画感想文:火口のふたり »