« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月に作成された記事

2020/11/26

独断的映画感想文:ジュディ 虹の彼方に

日記:2020年11月某日
映画「ジュディ 虹の彼方に」を見る.1_20201128120401
2019年.監督:ルパート・グールド.
出演:レネー・ゼルウィガー(ジュディ・ガーランド),ジェシー・バックリー(ロザリン・ワイルダー),フィン・ウィットロック(ミッキー・ディーンズ),ルーファス・シーウェル(シド・ラフト),マイケル・ガンボン(バーナード・デルフォント),リチャード・コーダリー(ルイス・B・メイヤー),ロイス・ピアスン(バート・ローズ),ダーシー・ショウ(若き日のジュディ).8_20201128120401
映画の冒頭は1968年,娘と息子の3人でドサ周りのショーを巡業するジュディ・ガーランド.借金で首は廻らず,遂にホテルからも追い出され,やむなく子供達を別れた夫シドに預ける.
何とか子供達との生活を再建しようと,ジュディは単身ロンドン公演に向かったが….
映画はこのジュディの姿と,MGMに拾われ子役として人気スターの道を歩む若き日の姿を交互に描く.5_20201128120401
若きジュディは,太らせないためMGMから覚せい剤を使用したダイエットを強要され,1時間の昼休みも満足に得られず日に18時間働かされた.ジュディはたびたび反抗したが,そのたびにMGMのメイヤーが圧倒的力で彼女を心身ともに屈服させた.
ロンドンのショーでジュディは素晴らしい舞台を見せる一方で,泥酔し客と口論して舞台をめちゃくちゃにする日もあった.一方で彼女は楽屋口で待っていたゲイのカップルと打ち解け,その自宅で夕食をご馳走になったりする.6_20201128120401
ジュディの素晴らしい才能と傷つきやすい心を演じるレネー・ゼルウィガーの演技は,圧巻だ.それにしても,この破滅に瀕したジュディを描いていく映画を見るのは,かなり辛い.
しかし映画の最期で,それまでの総てを超越した感動を観客は受け取るだろう.ショーとエンターティナーと客との奇跡の瞬間を知ることになるだろう.この感銘は,何ものにも代えがたい本作の魅力だ.ああ見てよかった.7_20201128120401
★★★★☆(★5個が満点).
蛇足.ジュディはこの時代のエンターティナーとしては,数少ないLGBTへの理解者のひとりだった.LGBTの旗印がレインボーなのは,ジュディの名曲「虹の彼方に」に由来するという.
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

| コメント (0)

2020/11/22

独断的映画感想文:テルアビブ・オン・ファイア

日記:2020年11月某日
テルアビブ・オン・ファイア」を見る.1_20201231205901 2018年.ルクセンブルク/フランス/イスラエル/ベルギー.監督:サメフ・ゾアビ.
出演:カイス・ナシェフ(サラーム),ルブナ・アザバル(タラ/ラヘル),ヤニブ・ビトン(アッシ),マイサ・アブドゥ・エルハディ(マリアム),サリーム・ダウ(アテフ),ユーセフ・スウェイド(イェフダ).4_20201231205901 パレスチナのTV局で,ヘブライ語がしゃべれることで演出助手に採用された,脚本家バサムの甥サラーム.自宅のエルサレムから毎日撮影所に通うが,イスラエルの検問所でテロリストと誤解され司令官アッシの取り調べを受ける.
人気ドラマ「テルアビブ・オン・ファイア」の脚本を持っていたおかげで誤解は解けるが,アッシに脚本家と誤解され,プロットにアッシのアイディアを採用するよう強要される.やむなく受け入れ撮影所に戻ったサラーム,ところがアッシのアイディアによるサラームの提案が採用され好評,サラームは脚本助手に昇格する.5_20201231205901 おかげでサラームは行き詰っていた恋人マリアムとの仲も復活するが,今度は主演のフランス人女優タラからも筋書き変更の依頼を受けたり,アッシのイスラエル寄りのアイディアが身内から批判されたり.挙句はアッシの機嫌を損ね,IDカードを取り上げられて自宅にも戻れなくなる.追い詰められたサラームは….2_20201231205901 イスラエル生まれのパレスチナ人監督が,欧米とイスラエルからの出資・公的補助を受けて製作したユニークなコメディ.ドラマの内容は,パレスティナの女性工作員がイスラエル将校から情報を取得しようとして,恋に落ちる(そのふりをする)というもの.
アッシは本当に恋に落ち結婚するという路線を主張し,TV局側はそれに反発する.サラームは間に立って往生する.
パレスティナTV局のこのドラマを,イスラエル・パレスティナ双方の家庭で夢中になって見ているという設定自体が面白い.最後の思いがけない結末は後味が良かった.3_20201231205901 イスラエルとパレスティナという不倶戴天の敵同士という先入観が,別な観点から崩される映画,一方でパレスチナ人の苦渋の現実や歴史も垣間見え,印象深い作品である.
★★★★(★5個が満点)
DVDに収載されている東京国際映画祭で来日した際の監督のインタビューは,必見.
にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| コメント (0)

2020/11/15

番外:独断的歌舞伎感想文 蜘蛛の絲宿直噺(くものいとおよづめばなし)

日記:2020年11月某日
歌舞伎座で「吉例顔見世大歌舞伎 第1部:蜘蛛の絲宿直噺(くものいとおよづめばなし) 市川猿之助五変化相勤め申し候」を見る.
出演:女童熨斗美/小姓澤瀉/番新八重里/太鼓持彦平/傾城薄雲(猿之助),源頼光(隼人),碓井貞光(中村福之助),金時女房八重菊(笑三郎),貞光女房桐の谷(笑也),坂田金時(猿弥).Img_20201115_104250
病で伏している源頼光を,男女5通りの姿に変化した蜘蛛の妖怪が襲い,宿直の武士やその女房達と戦うという舞踊.わずか40分余りの舞踊に早変わりと男女の連れ舞を仕込んだ猿之助らしい舞台で,文句なしに楽しい.頼光の病も「今はやりの感染症では」などのくすぐりも入って面白かった.
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

| コメント (0)

2020/11/14

番外:独断的歌舞伎感想文 国立劇場11月歌舞伎公演第2部 毛谷村/文売り/三社祭

日記:2020年11月某日
国立劇場11月歌舞伎公演第2部を見る.
「彦山権現誓助剣(ひこさんごんげんちかいのすけだち) -毛谷村- 第一場 豊前国彦山杉坂墓所の場・第二場 同 毛谷村六助住家の場」.出演:毛谷村六助(片岡仁左衛門),一味斎娘お園(片岡孝太郎),杣人斧右衛門(坂東彦三郎),一味斎孫弥三松(小川大晴),家人佐五平(片岡松之助),微塵弾正実ハ京極内匠(坂東彌十郎),一味斎後室お幸(中村東蔵).11kabuki24
「上・文売り(ふみうり),下・三社祭(さんじゃまつり)」.清元連中.出演:『文売り』:文売り(中村梅枝).『三社祭』:悪玉(中村鷹之資),善玉(片岡千之助).
毛谷村は,村に隠棲している剣豪六助が,師匠一味斎の娘で女武芸のお園と出会い,師匠の仇で自分をも騙した京極内匠と対決する物語.お園の愛嬌や突然現れる一味斎後室との頓狂なやり取りなど,ユーモアたっぷりの展開と,仁左衛門の素晴らしい演技が魅力.梅枝の息子・小川大晴君が初お目見えながら立派に芝居して,やんやの拍手.11kabuki25
次の踊りは三社祭の鷹之資が父・富十郎を彷彿とさせる達者な踊りで印象的だった.鷹之資も21歳,千之助と一つ違いで,将来良いコンビになると良いが.11kabuki26
にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| コメント (0)

2020/11/08

番外:独断的歌舞伎感想文 国立劇場11月歌舞伎公演 第一部:俊寛

日記:2020年11月某日
国立劇場11月歌舞伎公演 第一部:平家女護島(へいけにょごのしま)-俊寛-序幕 六波羅清盛館の場/二幕目 鬼界ヶ島の場」を見る.11kabuki_hon_omote_s 出演:平相国入道清盛/俊寛僧都(中村吉右衛門),海女千鳥(中村雀右衛門),俊寛妻東屋/丹左衛門尉基康(尾上菊之助),有王丸(中村歌昇),菊王丸(中村種之助),平判官康頼(中村吉之丞),越中次郎兵衛盛次(嵐橘三郎),丹波少将成経(中村錦之助),瀬尾太郎兼康(中村又五郎),能登守教経(中村歌六).
清盛館で俊寛の妻・東屋が自決する場を見るのは初めて.菊之助の東屋が美しくまた哀れを誘う.鬼界ヶ島の場は,一昨年の秀山祭の時の配役とほぼ同じ,吉右衛門が演じる痛々しい俊寛が胸を打つ.終盤,船がいよいよ浜を離れ,俊寛と呼び交わす男女の声が次第に遠ざかっていく様子も物悲しい.11kabuki14
最後の場面で,岩の上にうずくまる俊寛は,無言のまま只前方を凝視する.この場面も素晴らしい.
にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| コメント (0)

2020/11/07

番外:独断的歌舞伎感想文 吉例顔見世大歌舞伎 第4部:川連法眼館

日記:2020年11月某日
歌舞伎座で「吉例顔見世大歌舞伎 第4部:義経千本桜(よしつねせんぼんざくら) 川連法眼館」を見る.Kabukiza_1000_9052e2cfbdd174b2b89bff3189
佐藤忠信/源九郎狐(獅童),源義経(染五郎),駿河次郎(團子),亀井六郎(國矢),静御前(莟玉).
大歌舞伎では初めての獅童の狐忠信,狐言葉のせりふ回しやケレンの動き等にはまだぎごちなさを感じる.しかし人間ではない異界のものが父母を慕い,その皮でできた初音の鼓に激しく愛着し,ついにそれを義経から与えられた時の歓び.獅童の狐忠信は,そのことを見事に演じきった.胸を打たれた.この舞台を見てよかった.染五郎,團子は声も所作もまだ発展途上,莟玉は美しかったが獅童とのコンビネーションは今後に期待という感じ.
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

| コメント (0)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »