« 独断的映画感想文:ニコラス・ウィントンと669人の子どもたち | トップページ | 独断的映画感想文:ウォーデン 消えた死刑囚 »

2022/03/15

番外:独断的歌舞伎感想文:国立劇場歌舞伎名作入門:盛綱陣屋

日記:2022年3月某日
国立劇場で歌舞伎公演:を見る.202203kabukihon2f
近松半二=作.「近江源氏先陣館(おうみげんじせんじんやかた)  一幕 -盛綱陣屋-」.国立劇場美術係=美術.出演:佐々木盛綱(尾上菊之助),高綱妻篝火(中村梅枝),信楽太郎(中村萬太郎),伊吹藤太(中村種之助),盛綱妻早瀬(中村莟玉),高綱一子小四郎(尾上丑之助),盛綱一子小三郎(小川大晴),古郡新左衛門(嵐橘三郎),盛綱母微妙(上村吉弥),北條時政(片岡亀蔵),和田兵衛秀盛(中村又五郎).202203kabukihon12
まず萬太郎の解説があり,休憩後ほぼ2時間の舞台を一気に上演.今回の注目は何と言っても初役の盛綱を演じる菊之助,なかなかの熱演で今後が期待される.202203kabukihon11
小四郎を演じる丑之助は昨年9月以来の2回目で,この芝居では菊之助の先輩である.はかなげな声ながらセリフが良く通って,哀れさが涙を誘う.又五郎が元気な和田兵衛で良かった.202203kabuki5
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ


« 独断的映画感想文:ニコラス・ウィントンと669人の子どもたち | トップページ | 独断的映画感想文:ウォーデン 消えた死刑囚 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 独断的映画感想文:ニコラス・ウィントンと669人の子どもたち | トップページ | 独断的映画感想文:ウォーデン 消えた死刑囚 »